キッズサンガ2日目!
今週もにぎわいました!キッズサンガ2日目です。
しかし2日目はいつもと少し様子が変わりました\(◎o◎)/!
なんと新規に6人のお友達が加わったのです(゜-゜)はじめまして
志度からの6人
子供会のイベントが28日の台風で中止になってしまって
夏の思い出づくりにキッズサンガへ来てくださいました!

志度から来た子供たち・・・

常連の子供たち。。。
お勤め前はばっくり2グループに分かれてしまいました(汗

正信偈のおつとめのあと、みんなでお掃除!
黒いところは黄色の化学雑巾でフキフキしてくれます(>_<)
宿題をみんなでして


男の子たちはせっせと秘密基地づくりをします。
裏庭はすでに子供たちの独壇場です!

初めてきた女の子たちも裏庭のブランコが気に入ったみたい!
それぞれ元気に裏庭で遊びました。
うちの裏庭は夏参りの時に婦人会がせっせと掃除してくれていますので
風もとおって木陰もあって結構涼しいです。
ここで遊ぶ分にはあまり熱中症はならないとおもいますが
こまめに水分補給をうながします(^O^)/おちゃのむよー


男の子グループが作った秘密基地!
なかなかの出来です!

ここが気に入ったのか、
この日はみんなで作ったお好み焼きをお外でいただきました。
おやつも女の子グループが作ったチョコチップパンです

この日は午後からツインパル長尾の流れるプールへ
院主さんはバスの運転手です!

2時間ほどみんなでウォータースライダーをしたり
流れるプールに流されたり涼しく楽しみました!
かえってクーラーの効いた書院で眠りに落ちる子もチラホラ
みんな楽しんだ様子で帰っていきました(*^_^*)なんまんだぶ
さて次回のお昼は子供たちが楽しみにしています流しそうめんです!
また午後から津田の松原へ泳ぎに行く予定にしております。
水着・浮き輪など・サンダル・帽子・水筒 をお持ちください
スタッフも募集しております。
僕と坊守も海で子供たちを見ますが、二人では行き届かないところもあります。
スタッフとして見てくれる大人が必要です。
どうぞ当日そのまま来ていただいたら助かります!
住職